北朝鮮で核問題や対米交渉を担当する
崔善姫(チェ・ソンヒ)外務次官
が4日、中国・北京を訪れた。
米国務長官
ポンペオ氏
が7日に訪朝を予定しており、米国との
非核化交渉
を前に中国側と意見を交換する目的。
崔氏はポンペオ氏の訪朝に同行する国務省のビーガン北朝鮮担当特別代表のカウンターパートとされている。
北京国際空港では同日、北朝鮮の
李容浩(リ・ヨンホ)外相
に同行して国連総会に出席していた
リ・ドンイル外務省国際機構局副局長
が貴賓室で崔氏と会談している。
国連外交の結果を共有し、今後の戦略などを話し合った可能性がある。
崔善姫(チェ・ソンヒ)外務次官
が4日、中国・北京を訪れた。
米国務長官
ポンペオ氏
が7日に訪朝を予定しており、米国との
非核化交渉
を前に中国側と意見を交換する目的。
崔氏はポンペオ氏の訪朝に同行する国務省のビーガン北朝鮮担当特別代表のカウンターパートとされている。
北京国際空港では同日、北朝鮮の
李容浩(リ・ヨンホ)外相
に同行して国連総会に出席していた
リ・ドンイル外務省国際機構局副局長
が貴賓室で崔氏と会談している。
国連外交の結果を共有し、今後の戦略などを話し合った可能性がある。
一方、国連総会への出席を終え2日に北京に到着した
李容浩氏
は、4日午後に平壌に戻ったという。
だた、北京滞在中に中国側と接触したかどうかは確認されていない。
李容浩氏
は、4日午後に平壌に戻ったという。
だた、北京滞在中に中国側と接触したかどうかは確認されていない。
ひとこと
遅々として進まない米中間の貿易問題だが、相互の報復がエスカレートしており、影響を受けやすい米朝間の交渉内容を共有した可能性が高い。
なお、北朝鮮が中国を飛び越えて米国と直接交渉することに伴うリスクを中国政府は懸念しており、金正恩の思惑と習近平の思惑の齟齬が出てくるかもしれない。
遅々として進まない米中間の貿易問題だが、相互の報復がエスカレートしており、影響を受けやすい米朝間の交渉内容を共有した可能性が高い。
なお、北朝鮮が中国を飛び越えて米国と直接交渉することに伴うリスクを中国政府は懸念しており、金正恩の思惑と習近平の思惑の齟齬が出てくるかもしれない。