韓日議員連盟会長を務める与党・共に民主党議員の
姜昌一(カン・チャンイル)議員
は、野党議員らが日本で「冷遇」されたことについて
「非常に屈辱的だと感じられるほどの大恥をかかされた」
と31日語った。
姜昌一議員は同日、ラジオ番組のインタビューで、「議員が1人で行く場合でも事前に綿密に(計画を)組んでから行くべきだ」と語った。これは、国会外交統一委員会委員長を務める野党・自由韓国党の
尹相現(ユン・サンヒョン)議員
ら野党議員5人が冷え込んでいる韓日関係を何とかしようと29日に訪日した。
ただ、日本側から出てきたのが比例代表当選1回目の参議院議員たった1人だったことに対して批判した。
姜昌一議員は野党議員らが帰国後に
会ってくれず、冷遇された
と言ったことが、かえって韓日関係をこじらせる結果になるのではないかと思うと指摘した。
そのように冷遇されるのだったら、行くべきではなかった。
野党議員たちだけで何をしに行ったのか、それが分からないと続けた。
韓日両国首脳間の
何らかの正確な意思
が見えなければ議員連盟は動けない。
韓国政府の正確な話がないので、実に仕事がやりにくいとも語った。
ひとこと
レーダー照射への謝罪もなく「何しに来たのか」といったところだろう。
そもそも、日本の領土である竹島を占領し続けている韓国と経済交流を続けていること自体が問題だ。