米国債相場では2日、インフレ抑制には政策金利を高水準で据え置く必要があるとの米金融当局者の発言を消化する中で、債券売りが加速し利回りが大幅上昇した。
こうした経済環境の中、日銀や日本政府が円高介入時などで手にした米ドルや運用先として米国債券などが1ドル100円程度で最低でも400兆円程度は購入しており、その後の利息などを考えれば2割程度増えていることが考えられる。これは、4兆ドルが4.8兆ドルまで増加し、現在の149円で換算すれば700兆円を上回る規模となる。差額は300兆円で、同じ資産が民間企業が同様に海外に工場設備等を移動させ、収益を表面上少なくして利益を消し去ったものが同額程度あるだろう。
当然、市場で売り抜けるには買い手が必要であり、価格の揺らぎを利用して精算することや民間企業の海外資産に対する資産の増加に対する課税をすれば1000兆円が国庫に入ることになる。
消費税増税の3%ごときでは20兆円の増収にもならない現実を考えれば消費税を15年間停止することも可能だ。北風政策で自由経済の息の根を止める事業仕分けや民営化、規制緩和など国際資本の意に沿う形でマスコミを利用して情報工作を繰り返すなど愚かな政策ばかりを行ってきた与野党政治家の質の悪さは話にもならない。
こうした経済環境の中、日銀や日本政府が円高介入時などで手にした米ドルや運用先として米国債券などが1ドル100円程度で最低でも400兆円程度は購入しており、その後の利息などを考えれば2割程度増えていることが考えられる。これは、4兆ドルが4.8兆ドルまで増加し、現在の149円で換算すれば700兆円を上回る規模となる。差額は300兆円で、同じ資産が民間企業が同様に海外に工場設備等を移動させ、収益を表面上少なくして利益を消し去ったものが同額程度あるだろう。
当然、市場で売り抜けるには買い手が必要であり、価格の揺らぎを利用して精算することや民間企業の海外資産に対する資産の増加に対する課税をすれば1000兆円が国庫に入ることになる。
消費税増税の3%ごときでは20兆円の増収にもならない現実を考えれば消費税を15年間停止することも可能だ。北風政策で自由経済の息の根を止める事業仕分けや民営化、規制緩和など国際資本の意に沿う形でマスコミを利用して情報工作を繰り返すなど愚かな政策ばかりを行ってきた与野党政治家の質の悪さは話にもならない。