2024年03月02日

ブートストラップ(Bootstrapping)

ブートストラップ(Bootstrapping)
 一般的な用語としては、外部の入力を必要とせずに実行される、自己開始型のプロセスを指す言葉。
 コンピューターの分野で(単にブートと呼ばれることも多い)は、電源投入後あるいはリセットの後に、コンピューター上のメモリーに基本的なソフトウェアを読み込むことを指すもの。
  
 語源となるのは、履き口にブートストラップのある背の高いブーツでは、その上部に指やブーツフックを引っ掛けて引き上げるためのつまみや輪がついている。 「自分でブートストラップを引っ張って自分を引っ張り上げる」という表現があり19世紀に
   不可能な動作の喩え
として存在していた。
 1922年頃からは、ブートストラップは
   「人の手を借りない努力で自身をより良くする」
という意味の比喩として使用され「他の助けなしに行われる、自己維持のプロセス」を指す一連の表現となっている。

 ビジネスにおいては、外部の援助や運転資金なしでビジネスを開始することを意味する。
 会社のスタートアップ開発段階にある起業家は、自己資金
   内部キャッシュフロー
によって経営しており、出費には非常に慎重となる。
 通常、ベンチャーの事業開始時には、ブートストラッププロセスから少額の資金が確保され開始される。
 ブートストラップでは、計量経済モデルを補足することもできる。

 ブートストラップについては、リチャード・クリスチャンセンの著書「ブートストラップ・ビジネス」、ハーバード・ビジネス・レビューの記事「ブートストラップの技術」、およびアマール・ビードのフォローアップ書籍「新しいビジネスの起源と進化」でも詳しく説明されている。
 Seth Godinによって適切にブートストラップする方法について書かれたバイブルとも言われている。

 ベンチャー事業を立ち上げるにはいくつかの一般的な段階が存在すると指摘している。
1.誕生段階
 起業家が個人の貯蓄、または友人や家族から借りたり投資した資金を利用して事業を立ち上げる最初の段階である。
 また、事業主がその時点で別の組織を運営しているか、別の組織で働いている可能性もある。
 それが事業を活性化し、初期費用をカバーするのに役立つ可能性もある。
 
2.販売から消費者への資金調達段階
 顧客からの資金がビジネスの運営を維持するために使用される。
 通常の日常業務運営によって発生する経費が満たされると、通常、運転資金の伸びが増加する。
3.アウトソーシング段階
 会社存続の段階では、問題の起業家は通常、特定の営業活動に集中し、この時期は、起業家が
   設備の改善
   アップグレード(その後の生産量の増加)
 さらには新しいスタッフの雇用方法を決定する時期にあたる。
 現時点で、同社は拡張やその他の改善を支援するために融資を求めたり、
   ベンチャーキャピタル など
の追加資金調達の他の方法に頼ったりする可能性がある。
 
 ブートストラップの対象となる企業にはさまざまな種類がある。
 必ずしも多額の資本流入(特に外部資金源から)を必要としない初期段階の企業が対象となる。
 ブートストラップにより、特に
   ビジネスの柔軟性
が高まり、「成長する時間」が可能になる。
 創設者が以前の会社を売却して得た資金を投資に利用できる連続起業家企業も、ブートストラップの恩恵を享受できる可能性がある。

 ブートストラップにはさまざまな方法がある。
 製品やサービスを立ち上げる方法としてブートストラップの使用を希望する将来の経営者は
  ・自分の個人貯蓄から利用可能なお金を使用
  ・会社の売掛金を最小限に抑える方法で運転資本を管理
  ・退職金を現金化し、後日返済
  ・支払いを遅らせたり、機器を購入せずにレンタルして、企業の買掛金が徐々に増加
 するなどの方法を使用することがよくあります。
 
 ブートストラップ企業にはApple Inc. (APPL)、eBay Inc. (EBAY)、Coca-Cola Co. などがある。
 ブートストラップには利点として起業家が事業の財務を完全に管理し 、組織の現金の流入と流出を制御し続けることができます。資本は所有者によって保持され、その裁量で再分配することができるという点や他の財源からの負債を蓄積する責任や機会が少なくなることで資金確保時の煩わされることが低下する。また、多くの場合、起業家は自分が適切だと思うように自由にビジネスを運営することや、個人事業主と同様の方法で。ビジネスオーナーの目標が、将来の投資資金をビジネスに戻すことである場合、これは効果的な方法です。ビジネスの直接の利害関係者以外に、起業家は、自分たちにとって有益な決定を下すように圧力をかける可能性のある投資家委員会に答える必要が少ない。

 欠点としては個人責任が発生するということがある。
 これはクレジットラインは通常、無限責任として所有者の名前で設定され、さまざまなクレジットカードなどから負債が蓄積されるため、一部の企業は破滅に陥ることがある。
 問題の事業に関連するすべての財務リスクはすべて所有者が負うことになる。
 当然、事業が失敗した場合、所有者は自分自身または家族や友人の投資を危険に晒されることを意味する。
 また、法的問題が発生する可能性も生じる。
 起業家が自分で集めた資金を不正に使用したとして家族や親しい友人から訴訟を起こされるケースも多く見られる。
 資金調達は所有者または会社の収入に制限さ、成長の余地を妨げる上限が生じる可能性がある。

 また、外部資金源の助けがないと、起業家は従業員を昇進させたり、事業を拡大したりすることもできない。
 資金が不足すると、提供するサービスや製品の品質が低下する可能性がある。

 特定の投資家は特定の業界内で尊敬される傾向があり、彼らの支援やサポートなしで会社を経営すると、
   極めて重要な機会
 が失われる可能性もある。

 ブートストラップコストが低く、投資収益率が高ければ、スタートアップは利益を自社の成長に再投資して成長することが可能だ。
 この資金調達アプローチが、所有者は事業の管理を維持できるようになり、規律を持って支出することが強制され、さらに、ブートストラップによりスタートアップは投資家ではなく顧客に焦点を当てることができるため、収益性の高いビジネスを生み出す可能性が高まる。
 これにより手持ち資金が好循環になれば、スタートアップはより大きな利益をもたらし、より良い出口戦略を手に入れることができる。

 レバレッジ・バイアウトや「ブートストラップ」取引では、投資家が
   企業の株式の支配権
を取得し、購入価格のかなりの割合が買収された企業による借入を通じて資金調達される場合に発生する。
  
       

   
posted by manekineco at 06:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 語彙・語句・ことわざ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック