2024年04月28日

ハラムシャーのカンパニー・オブ・カトラーズ(Company of Cutlers ) シェフィールドに本拠を置く金属労働者の貿易ギルド

ハラムシャーのカンパニー・オブ・カトラーズ(Company of Cutlers )
 イギリスのシェフィールドに本拠を置く金属労働者の貿易ギルドのこと。
 1624年2月12日にイギリス議会法「ハラムシャー・カトラーズ法」によって設立され、その長はマスター・カトラーと呼ばれる。
 そのモットーはフランス語で「Pour Y Parvenir a Bonne Foi」(誠実な努力で成功する)

 当初の議会法では、同社には「ナイフ、刃物、ハサミ、はさみ、鎌、刃物製品、その他すべての製品および鉄と鋼で作られたまたは加工された製品を製造するために使用するすべての者で、前記ハラムシャー領主および自由の範囲内、または範囲から6マイル以内に居住または居住している者」の管轄権が与えられた。

これは、後の法で 1860 年の鉄鋼メーカーを含むように拡大されました。
 同年、同社には、英国内のどこでも「シェフィールド」という単語を含む有限会社の名前案に対して拒否権を与える権利が与えられた。
 また、認定刃物業者にマークを供給し、シェフィールド鋼製品を宣伝している。

 同社は1638 年以来、カトラーズ ホール(チャーチ ストリートの大聖堂の向かい) に拠点を置いた。
 現在のホールは、この場所に建てられた 3 番目のホールにあたる。
 (なお、2 番目は 1725 年に、3 番目は 1832 年に建てられ、1867 年と 1888 年に増築されている。)

 同社のメンバーはフリーマンと呼ばれ、現在 447 名いる。
 マスター・カトラーは毎年社内のフリーマンから選出され、彼または彼女には、2 人の監視員、6 人の捜索者、および 24 人の助手の構成となっている。
 同社はまた、管理のための事務員と儀式の任務を遂行するためのビードルを雇用している。
 1625 年以来、同社はシェフィールドの産業を紹介するために著名人を招待して毎年祝宴を開催してきた。
 2011年から2012年のマスター・カトラーは
   パメラ・リバーシッジ
であり、この地位に就いた最初の女性であった。
  
   
posted by manekineco at 03:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 語彙・語句・ことわざ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック