2024年06月19日

カンドリアム(Candriam) ルクセンブルクに本社を置く資産運用会社 運用資産 1,390億ユーロ(2022年12月31日現在)

カンドリアム(Candriam)
 世界的なマルチスペシャリスト資産運用会社で、米国の投資運用会社ニューヨークライフの子会社である。
  
 運用資産 1,390億ユーロ(2022年12月31日現在)
 
 Candriam は、1998 年に設立され、債券、株式、オルタナティブ、資産配分、不動産など、さまざまな資産クラスにわたる投資に重点を置いた投資を管理している。
 カンドリアムはルクセンブルクに本社を置き、ブリュッセル、パリ、ロンドンにオフィスを構え、ヨーロッパ、中東、アジア、米国全土に顧客代理店を置いている。
 カンドリアムは、2023年5月1日付けでナイム・アブ・ジャウデ氏の後任として
   ヴィンセント・ハメリンク氏
を新CEOに任命した。

 1996年にデクシアSAの子会社である
   デクシア・アセット・マネジメント
として設立された。
 2014年2月にニューヨーク・ライフ・インベストメンツに買収された後、社名をカンドリアムに変更した。
 カンドリアムは「資産運用における信念と責任」の略で、 同社の2つの中核的価値観を表していると考えられている。
 2015年と2016年の2年連続で「欧州資産運用会社オブ・ザ・イヤー」賞を受賞した。
 2016年にはマケイ・ウィリアムズによる資産運用業界の将来有力企業のトップランキングに選出された。

 2018年に同社はロンドンを拠点とする不動産管理会社
   トリスタン・キャピタル・パートナーズ
の株式40%と
   ABNアムロ
の直接管理部門を買収し、運用資産総額は80億ユーロに達した。

 2019年9月、同社は発生したすべての炭素排出量を相殺し、カーボンニュートラルになったと発表した。
 これには、スコープ1(燃料、主に車両)、スコープ2(建物のエネルギー)の排出量に加えて、出張、サプライヤー関連の排出量(スコープ3の一部)が含まる。
 同社は2020年6月、ロスチャイルド・アンド・カンパニー・アセット・マネジメント・ヨーロッパのオルタナティブ・マルチアセット・マネジメント事業をカンドリアムに移管する契約を締結した。
 この取引はフランスとルクセンブルクに拠点を置く
   オープンエンド型ファンド
   専用機関投資家ファンド
を対象としており、運用資産総額は約3億5000万ユーロに上る。 

 キャンドリアムは1996年以来、持続可能で責任ある投資(SRI)の先駆者として活動している。
 同社は、投資機会とリスクは従来の財務指標だけでは十分に評価できず、環境、社会、ガバナンス(ESG)基準を考慮に入れるべきだと述べている。

   
posted by manekineco at 05:22| Comment(0) | TrackBack(0) | よもやまばなし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック