2024年08月07日

NY原油は自力反発

 原油先物相場は株式を中心にリスク資産が前日の急落から回復したため、買いが入り4日ぶりに反発した。
 原油は前日に7カ月ぶりの安値を付けていた。

 ウェスト・テキサス・インターミディエート(WTI)先物は過去3営業日で6%余り下げていた。
 価格が年初来安値に近づくにつれ、売られ過ぎの兆候が複数表れた。

 一方、現物逼迫の兆候に引き続き注目が集まった。
 こうしたリスクには、リビアの供給が一部停止されたことや、紛争で中東地域の生産が打撃を受けかねないとの懸念が含まれる。

 ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物9月限は
   1バレル=73.20ドル
と前日比26セント(0.4%)高で終了。
 ロンドンICEの北海ブレント10月限は0.2%上げて76.48ドルで引けた。
 
 
ひとこと
 日本銀行が低金利・円安で市場に資金が提供され、多くの国際資本が経費が安価な日本円wの利用して商品市場の価格を引き上げるポンプの役割をしており、当然円が上昇し、金利が高くなれば商品市場に流れ込んでいた資金が流出して価格が下落することになる。 
 
 異次元の金融政策などという愚かな手法によるインフレを起こすことでは日本が戦後蓄えた資金を輸入原料や消費品などの価格を引き上げることとなり、経済力を消耗していることにほかならず、政権維持のためポンコツF35を購入する契約など愚かさばかりが目立ってしまっている。
  
   
posted by manekineco at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース・話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック