2024年12月16日

アーヴィング・カーン(Irving Kahn)ウォール街で現役最年長の資産運用者

アーヴィング・カーン(Irving Kahn)
   1905年12月19日 - 2015年2月24日
 米国の投資家、慈善家。現役投資家としては最高齢であった。
 バリュー投資手法を普及させた
   ベンジャミン・グレアム
の初期の弟子であった。
 カーンは1928年にキャリアを開始し、亡くなるまで働き続けた。
 1978年に息子のトーマスとアランと共に設立した非公開の投資顧問および証券会社
   カーン・ブラザーズ・グループ
の会長を務めた。

 カーンはウォール街で現役最年長の資産運用者だった。
 彼が最初の取引で銅鉱山会社の空売りを行ったのは1929年の夏で、同年10月の有名な市場暴落の数か月前だった。
 
 カーンは1905年12月19日、ニューヨーク市で
   マミー(旧姓フリードマン、1880年 - 1946年)
   ソール・ヘンリー・カーン(1875年 - 1964年)
の息子として生まれた。
 ニューヨーク市立大学シティーカレッジに進学し、コロンビア大学ビジネススクールで
   ベンジャミン・グラハム
の2番目の助手を務めた。
 当時、グラハムの生徒や助手を務めた著名な人物には、後にバークシャー・ハサウェイの会長となる
や、後にバリュー投資家となる
   ウィリアム・J・ルアン
   ウォルター・J・シュロス
   チャールズ・ブランデス
などがいた。
 グラハムは生徒たちに多大な影響を与えたため、カーンもバフェットも息子にグラハムの名を付けた。
 カーンは1942年生まれの3男にトーマス・グラハム、バフェットは1954年生まれの長男にハワード・グラハムと名付けた。
 
 カーン氏は公認金融アナリストであり、CFA試験の第1期受験者の1人であった。
 また、ニューヨーク証券アナリスト協会および金融アナリストジャーナルの創立メンバーでもある。
 カーン氏はまた、テレレジスター社、ヒューゴ・スティンズ社、グランド・ユニオン・ストアーズ、キングス・カウンティ・ライティング、ウェスト・ケミカル、ウィルコックス・アンド・ギブスの元取締役でもあった。
 ニューヨーク市職業・キャリアセンターの会長であり、女性教育のためのユダヤ人財団の名誉理事でもあった。

 2002年の雑誌記事では、彼は「私は今、安い株を見つけることに大きな喜びを感じている段階にいる」と述べた。
 また、調査のために夜間や週末も働いていると付け加えた。
 当時も現在もカーン・ブラザーズ・グループの社長を務める息子のトーマスは、「父は今もアイデアを調査し、企業と話をしています。この仕事の良いところは、定年がなく、年を取るほど賢くなると言われていることです」と語っている。
  
 カーン、彼の姉妹、そして彼の兄弟は、合わせて世界最高齢の兄弟姉妹4人組であった。
 アーヴィング・カーンは2015年2月24日に109歳で亡くなった。
 彼の死は2015年2月26日のニューヨークタイムズの短い死亡記事で報じられた。
 死因は明らかにされていない。

 彼の姉妹で「ハッピー」というあだ名のついたヘレン・ライヒャート(1901–2011)は109歳で亡くなった。
 末っ子のピーター・キーン(1910–2014)は103歳で亡くなった。
 カーンのもう一人の姉妹、リー(1903–2005)は101歳で亡くなった。

 また、カーンは息子のドナルドより長生きしたが、ドナルドは2015年1月16日に79歳で急死した。
 ドナルドの未亡人は、ミネソタ州下院で長年議員を務めたフィリス・カーンである。

    
posted by manekineco at 16:05| Comment(0) | TrackBack(0) | バイオグラフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック