2025年01月04日

欧州ガス価格は「ロシア−ウクライナ間で供給停止」したことから高止まりの見通し

 欧州の天然ガス価格は、今週も週間ベースで上昇の公算が大きい。
 ウクライナを経由するロシアからの供給が途絶えたことで、市場は
   備蓄の枯渇
   供給の逼迫
に直面しており、ベンチマークとなる先物価格は3日、メガワット時当たり50ユーロ近辺で取引され、今週は約5%高で取引を終える勢いとなっている。
 年末年始の休暇で取引量が減少している中でも、3週連続の上昇となりそうだ。

 ロシア軍の
   ウクライナ侵攻
によるエネルギー危機を経験してから2年以上が経過した。
 欧州のガス価格は14カ月ぶりの高水準で推移している状態であり、ロシア国営ガスブロムによる冬期のパイプラインの点検や供給設備の故障などの名目で過去何度も繰り返された事例と同じで、最終的にはガス価格の取引条件の引き上げで妥結し、西側の川下産業の支配力をロシアが高めた状況にも似ているものだ。

 ただ、ガスの貯蔵が危機以前の最速ペースで減少している中、1日にウクライナ経由のガス供給が停止した。

 その上、気温も低下しており、ガス利用がさらに加速する恐れがある。欧州の地下施設にあるガス貯蔵量は72%程度。前年のこの時期は86%だった。すぐに供給不足に陥る危険性は低いものの、供給がタイトな今冬の状況では、次の暖房シーズンに向けた備蓄は難しそうだ。

    
posted by manekineco at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース・話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック