2025年03月19日

アルファベットがサイバー防衛のWizを現金320億ドルで買収合意

 米アルファベット傘下のグーグルは18日、サイバーセキュリティーの新興企業
   Wiz(ウィズ)
を全額現金の320億ドル(約4兆8000億円)で買収することで合意した。
 これはアルファベットにとって過去最大規模の買収となる。

 両社が発表した声明によると、Wizは取引完了後、グーグル・クラウド部門に加わる。
 なお、この買収成立には規制当局の承認が必要で、来年の完了を見込むとしている。

 アルファベットは昨年、230億ドルでの買収をWizに提案したが、Wizは新規株式公開(IPO)を模索する方がより高い価値を生み出せると判断し、買収案を拒否していた。
 また、規制上の問題を巡る懸念も買収拒否の決定に影響を与えた。

 今回の買収により、グーグルのクラウド事業は顧客に新たなセキュリティー製品を提供できるようになる。
 Wizはあらゆるプラットフォームに対応するクラウド専門のサイバー防衛ツールを提供している。
 企業の複雑なクラウド環境で脅威を特定し、優先順位付けを行うサービスを手がける。
 両社によると、Wizの製品はクラウド事業でグーグルと競合するアマゾン・ドット・コムやマイクロソフト、オラクルを含む主要なクラウドプラットフォームで引き続き利用できる。
  
   
posted by manekineco at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース・話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック